
プロジェクトメンバー
人が持っている5つの感覚の中で、痛みだけが見えない。
痛みが目に見えたなら。
大きな痛みをひとにわかってもらえないあなたを、
処置すべき痛みを我慢してしまうあなたを、きっと手助けすることができる。
わたしたちPaMeLa株式会社は、脳波と人工知能を用いて、からだの痛みを「見える化」する研究を日々行っています。
これまで、痛みというものは、ご本人がどのように感じているのか、「すごく痛い!」とか
「我慢できるよ・・」のように言って下さった言葉から判断されてきました。
痛みへの寄り添い方も、医療ケアも、その言葉に頼るしかなかったのです。
言葉を呑んでしまう人、言葉を発することができない人には寄り添えない、ケアも届かない。
もし、客観的に痛みの存在や大きさを判断する技術があったなら。
わたしたちはその「もし」を現実にすべく、開発を進めています。
そして、痛みを抱えているひとりひとりに合った方法で、あなたに合った方法で、ちゃんと寄り添いたい。
痛みの原因はどこかに隠れてしまっていても、痛みそのものは、あなたの中に確かに存在するのだから。
あなたの中の痛みに気づきたい。あなたの中の痛みを理解したい。
この思いがわたしたちを突き動かしています。
からだの痛みへの理解は、心の痛みへの理解に通じています。
痛みを理解して見える世界は、きっと今とは違って見えるはず。
多くの人がすべての痛みを理解しあい、やがて共感しあえる社会になると信じて、
そして、世界の人々が笑顔になれるように、
わたしたちは、痛みに向き合い続けます。
所属:PaMeLa株式会社、大阪大学
担当:代表取締役
所属:大阪大学、PaMeLa株式会社
担当:取締役CSO、研究総括
所属:PaMeLa株式会社、MedVenture Partners株式会社
担当:取締役
所属:PaMeLa株式会社
担当:取締役
所属:PaMeLa株式会社、ユニバーサル マテリアルズ インキュベーター株式会社
担当:取締役
所属:PaMeLa株式会社、MedVenture Partners株式会社
担当:監査役
所属:PaMeLa株式会社
担当:データ解析、システム開発
所属:大阪大学、PaMeLa株式会社
担当:動物実験、脳波実験、事務
【主な業務】
・マウスの飼養管理
・マウスのMRI撮像とデータ解析
・脳波実験データの取得、管理
・事務
所属:PaMeLa株式会社
担当:脳波実験、事務
所属:PaMeLa株式会社
担当:脳波実験、事務
所属:大阪大学
担当:ウェットラボ
【主な業務】
・ELISA解析
・脳波実験データの解析
所属:PaMeLa株式会社
アシスタントプログラマー(大阪大学 学生)
所属:PaMeLa株式会社
アシスタントプログラマー(大阪大学 学生)
所属:PaMeLa株式会社
アシスタントプログラマー(大阪大学 学生)
所属:PaMeLa株式会社
アシスタントプログラマー(大阪大学 学生)
所属:大阪大学
PaMeLaとの共同研究講座「痛みのサイエンスイノベーション」を立ち上げて下さった先生
所属:ドクターズモバイル株式会社
システム構築にご協力くださっているドクターズモバイル株式会社の社長さん